EE-RS50とEE-RR50の2つの違いを比較!どっちがおすすめ?象印加湿器

当ページのリンクには広告が含まれているものがあります。

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較してわかりやすくまとめました!

EE-RS50とEE-RR50どちらも容量3Lで、洋室で13畳まで対応できる加湿器です。

  • EE-RS50:2023年9月
  • EE-RR50:2021年9月

となりますが、機能はまったくおなじです。

EE-RS50とEE-RR50の違いは以下の2つのみ。

  • クエン酸の試供品
  • 価格

本文にて詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考になさってください♪

\ 2023年製!EE-RS50 /

\ 旧モデルでも機能はおなじ!EE-RR50 /

目次

EE-RS50とEE-RR50の2つの違いを比較

EE-RS50とEE-RR50の違いは以下の通りです。

  • クエン酸の試供品
  • 価格

それぞれみていきますね。

違い① クエン酸の試供品

加湿器専用の洗浄用クエン酸「ピカポット」の試供品1包が付いてくるのは、新モデルEE-RS50のみです。

専用ですので安心して使えますね。

ピカポットでなくても、ポットに使用するようなクエン酸で洗浄できます。

こまめに洗浄して清潔に使いたいですね♪

違い② 価格

EE-RS50の方が、EE-RR50より3,000円~4,000円くらい高く販売されています。

そこまで大きな差ではないかもしれません。

また、旧モデルが型落ちとして安くなるのはよくありますが、機能面がどのように進化しているのか、旧モデルでも十分な機能があるのかを知りたいですよね!

\ 2023年製!EE-RS50 /

\ 旧モデルでも機能はおなじ!EE-RR50 /

EE-RS50とEE-RR50の共通の機能は?

EE-RS50とEE-RR50の共通の機能は以下の4つになります。

  • スチーム式
  • 広口の容器
  • 安心設計
  • 湿度自動コントロール

ひとつずつ詳しくご紹介していきますね。

共通の機能① スチーム式

EE-RS50とEE-RR50は、スチーム式の加湿器になります。

加湿器のしくみには4つの方式があり、そのうちの一つであるスチーム式は、イメージとしてはやかんやポットでお湯を沸かしたときに吹き出す蒸気でお部屋を加湿するようなものです。

メリットとデメリットは以下のとおりです。

【メリット】

  • 水を沸騰させるので菌が繁殖せず衛生的
  • たっぷりの蒸気で加湿するので加湿能力は高い
  • わずかでもお部屋を暖めることができる
  • 小型で低価格の製品が多い

【デメリット】

  • 消費電力が大きい
  • 吹き出し口が熱くなるため安全管理が必要

安全面に注意が必要にはなりますが、メリットの方が多い加湿器と言えますね!

共通の機能② 広口の容器

EE-RS50とEE-RR50は、電気ポットと同じ構造となっていてフィルターがなくお手入れ簡単です!

トレーや水のタンクなど、取り外して洗うようなパーツもありません。

内側はフッ素加工で、広口となっていますので、手を入れてのお掃除も簡単♪

水も入れやすいかたちですので、ストレスなく使用できると思います。

共通の機能③ 安心設計

EE-RS50とEE-RR50には、

  • チャイルドロック
  • ふた開閉ロック
  • 転倒湯もれ防止構造

といった、安心して使用できる機能が付いています。

また、給水が必要になったときにはランプとブザーでお知らせしてくれる「空だき防止」機能もあるんです。

水を沸騰させて高温になる加湿器だからこそ、安心して使用できる工夫があるのは嬉しいですね♪

共通の機能④ 湿度自動コントロール

EE-RS50とEE-RR50には、他の加湿器と同じく自動運転してくれる4つの機能もあります。

  • 自動加湿3段階
  • 湿度モニター
  • 入、切デュアルタイマー
  • 連続運転

自動加湿3段階

センサーがお部屋の状態を感知して、快適な湿度になるように自動コントロールしてくれます。

湿度モニター

センサーでキャッチしたお部屋の状態は、「低湿」「適湿」「高湿」という風にランプで表示。

入、切デュアルタイマー

寝るとき、起きる前にも快適に使用できるよう、入タイマーと切タイマーをそれぞれ別々に設定も可能です。

連続運転

もちろん、お好みに合わせて連続運転もできます。

強と弱の2段階ありますので、乾燥の度合いによって、使い分けることができますよ♪

\ スチーム加湿器!EE-RS50 /

\ 旧モデルでも機能はおなじ!EE-RR50 /

EE-RS50とEE-RR50どっちがおすすめ?

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較して、どちらがどんなかたにおすすめかまとめていきますね。

EE-RS50がおすすめの人は?

  • 新商品を購入したい

EE-RR50の後継機種になるEE-RS50

ちょっと高くても新商品を購入したい方はEE-RS50がオススメです!

長く使うことを考えると少しでも新しいものを…という安心感もありますね ^ ^

\ 2023年製!EE-RS50 /

EE-RR50がおすすめの人は?

  • 少しでもお得に購入したい
  • 旧モデルでも気にならない

価格は約3,000~4,000円の差がありつつ、機能はおなじです。

そのため少しでもお得に購入したい方は、旧モデルEE-RR35の方が断然おすすめですよ♪

\ 旧モデルでも機能はおなじ!EE-RR50 /

EE-RS50とEE-RR50の違いを比較!まとめ

今回は象印のスチーム式加湿器、EE-RS50とEE-RR50の違いについてご紹介しました。

違いは以下の2点です。

  • クエン酸の試供品
  • 価格

機能はまったくおなじなので、価格の違いのみ!

3,000円~4,000円ほどの差がありましたので、新商品にこだわりがなければEE-RR50をおすすめします!

ポットにそっくりなスチーム式加湿器は、お手入れ方法もポットと同じでとっても楽ちんです。

フィルターなど取り外すようなパーツがありませんので洗いやすいですし、クエン酸を使って洗浄もできます。

水を沸騰させて加湿するので、菌が繁殖することもなく、清潔に使えるのも嬉しいポイントでした。

個人的に、加湿器ってこまめに洗わないと衛生的に問題があるのはわかっているのですが、どうしてもお手入れが面倒になってしまうんです…。

そのため、EE-RS50やEE-RR50はお手入れのしやすさが最大の魅力に感じました。

この記事が購入検討の参考になれば幸いです!

\ 2023年製!EE-RS50 /

\ 旧モデルでも機能はおなじ!EE-RR50 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次