黒ワンピースは喪服代わりになる?喪服にも使えるワンピースはユニクロ・しまむらで代用できるか調査!

黒ワンピースは喪服替わりになる?

当ページのリンクには広告が含まれているものがあります。

黒ワンピースは喪服代わりになるでしょうか?

以下の点に気を付ければ、黒ワンピースの着用も可能です。

  • 露出が多いものは避ける。
  • テカリや透け感のある素材や、装飾が多いものは避ける。
  • 黒は黒でも、深みのある黒のものを選ぶ。

突然、お通夜やお葬式に参列することになると、喪服の準備が無いと慌てますよね。

大人になったら、喪服を一揃え購入しておくと安心でしょう。

しかし高価なものですし、とりあえずユニクロやしまむらのもので代用できれば助かりますよね。

この記事では、喪服にも使えるワンピースを徹底調査します。

▼6,000円代~買える!おうちで試着も可能


>>【ポイントザクザク!】最新の楽天市場喪服ランキングをチェックしてみる

目次

黒ワンピースは喪服代わりになる?

黒ワンピースは、喪服代わりに着ることも可能です。

しかし以下の3点に気をつけましょう。

  • 露出が多いものは避ける
  • 光沢や透け感のある素材、装飾が多いものは避ける
  • 黒のなかでも深みのある黒のものを選ぶ

ひとつずつご紹介していきますね。

①露出が多いものは避ける

パーティードレスのように、肩や腕そして胸元が大きくあいていて、肌の露出が多いものは避けましょう。

袖は長袖か、半袖でも肘まであるくらいのものが良いです。

そして、スカートの丈も膝下丈がベストです。

②光沢や透け感のある素材、装飾が多いものは避ける。

シルクやレーヨン、ベルベッドなど光沢のある素材、肌が透けて見えるシースルーは避けましょう。

またレースやスパンコール、ボタンなど装飾品が付いているものも避けるのが良いです。

反対に、コーデュロイなどカジュアルな印象のものもNGです。

黒はなかでも深みのある黒のものを選ぶ

喪服は、特殊な染色方法で深い黒色になっています。

なので、普通の黒いスーツやワンピースとは、実は違うのです。

黒ならなんでも良いわけでないということを、忘れないでおきましょう。

通夜や葬儀に参列する際の服装マナー

本来は、喪服を着ていくのがベストであり礼儀でもあります。

しかし、人が亡くなることは突然であることも多いですよね。

特にお通夜までは、1~2日後と時間がないことも。

また亡くなることを予期していたと思われないよう、正式な喪服ではなくても良いとされています。

男性ですと、平服の濃紺や濃グレー色のスーツに黒や地味色ネクタイで参列することもあります。

女性も用意ができなければ、先にお伝えしたような黒ワンピースで代用できます。

お通夜やお葬式は、悲しみやお悔やみの気持ちを表す場であることを、忘れないでおきましょう。

通夜や葬儀に参列する際の小物一覧

お通夜や葬儀に参列する際の小物は以下のものです。

  • 黒のシースルーストッキング
  • 黒のパンプス
  • 黒のカバン
  • アクセサリー
  • 数珠
  • 袱紗
  • 白黒無地のハンカチ
  • 黒色の傘

それぞれ注意点をまとめました。

黒のシースルーストッキング

肌色でもマナー違反ではありませんが、黒のほうが無難。

タイツにように厚みがあるとカジュアルに見えてしまう。


黒のパンプス

  • スクエアトゥ
  • ラウンドトゥ
  • ミドルヒール

上記のどれかが良い。

装飾や光沢がない素材。

本革は昔は殺生を思い起こさせ忌み嫌われていたが、最近は良しとされている。


黒のバック

マットで艶なし。

金具や光沢のある装飾品が無い、小ぶりのもの。

サブバッグを持つなら地味色で柄無しのもの。


アクセサリー

全く身に着けないのもカジュアル感が出るので、付けたほうが良い。

真珠のネックレスやイヤリングかピアス。

白黒グレーのいずれかで、玉は7〜8ミリが良い。


数珠

略式数珠だと宗派を問わず使いやすい。

女性用で、水晶の他ヒスイやローズクォーツなど柔らかめの色が多い。

袱紗

香典袋を入れる。

汚れたり水引が崩れてしまうことを避けるために、そしてマナーとしてあると望ましい。

そのほか

  • 白黒無地のハンカチ
  • 黒色の傘

これらも他のものでも代用はできますが、やはり大人のマナーとしてきちんとしたものを一揃えしておくのが良いでしょう。

悲しみの場で他の方々の気分を害したり、自分が恥ずかしく嫌な思いをすることがないようにしましょう。

喪服にも使えるワンピースはユニクロで代用できる?

ユニクロで売っている黒のワンピースでも、代用はできます

例として、ノースリーブの黒のワンピースに、黒のジャケットというセットはいかがでしょうか。

しかし、上下の素材や色合いがちぐはぐだと、少し場違いとなります。

また、ノースリーブは露出度が高いので、ジャケットは極力脱がず着たままでいましょう。

ワンピースではありませんが、下はアンクル丈の黒パンツ、上は黒のジャケットというセットも可能です。

ジャケットの中は、胸元があいていない黒のインナーやブラウスを着用しましょう。

ユニクロでも代用はできますが、先述の注意点を念頭に購入をしましょう。

喪服にも使えるワンピースはしまむらで代用できる?

しまむらで売っているワンピースでも、代用はできます

実は、しまむらオンラインショップでブラックフォーマルと検索しますと、喪服として使えるセットが出てきます。

商品名としてブラックフォーマルを謳ってますし、画像も喪服そのものに見えます。

なので、こちらはきちんと喪服代わりとして恥ずかしくなく着用できることでしょう。

ただし、予約商品ですので、余裕があるときに注文しておくことをおすすめします。

普段使いの黒のワンピースやジャケットでの代用も可能ですが、先述の注意点をもとに、素材感や露出度などしっかり見て購入しましょう。

喪服が安く買えるサイトをご紹介

一般的に喪服のワンピースとジャケットのセットは、最低でも30,000円はします。

大事なものとはいえ、たまにしか使わないので高いのは頭が痛いですよね。

ここで、お安く喪服が買えるサイトをご紹介します!

おすすめ① しまむら

しまむらでは、ブラックフォーマルがお安く買えます。

オンラインショップの税込み価格を見てみましょう。

ワンピースは6,270円、ジャケットとワンピースのセットは10,670円~15,070円です。

またしまむらは、フォーマルバッグも1,969円、黒パンプスも2,420円で買えます。

一式買っても20,000円くらいですので、これはかなりお安いでしょう。

しまむらの公式サイトはこちら

おすすめ② イオンスタイルオンライン

日常生活でもおなじみのイオン、衣料品や暮らしの品を購入できるサイトです。

こちらではお高めのセットもありますが、一番お安いセットは税込み22,000円で買えます。

ワンピースだけでも16,280円ですので、これまた買いやすいお値段ですよね。

なお、フォーマルバッグも販売していますが、黒パンプスは取り扱いされていません。

そしてメリットは、WAON POINTの活用ができますので、日頃からイオンマークのクレジットカードを使ってる方はお得になりそうです。

イオンスタイルオンライン公式サイトはこちら

おすすめ③ MONOIR(モノワール)

こちらは、喪服礼服の通販専門サイトです。

基本的に昼12時までの注文で即日発送、翌日に届けてくれます。

税込み11,000円以上の購入で送料無料、サイズ交換や返品も未使用品は到着後7日以内で可能です。

なんといってもメリットは、上質で通常は30,000円から40,000円もする喪服なのに、こちらでは15,000円前後で購入できます。

安さの理由は、実店舗や中間業者、商品作りにかかる無駄なコストを最大限カットしているおかげです。

けっして質が悪いということではないわけですね。

さらに、フォーマルバッグや純正国産貝パールのアクセサリーも売っています。

専門店でお安く買えれば、安心ですよね。

《MONOIR(モノワール)公式サイトはこちら

黒ワンピースは喪服代わりになるか まとめ

黒ワンピースは喪服代わりになるかについてお伝えしてきました。

以下の点に気を付ければ、黒ワンピースの着用も可能です。

  • 露出が多いものは避ける
  • テカリや透け感のある素材や、装飾が多いものは避ける
  • 黒のなかでも深みのある黒のものを選ぶ

また、小物についてもカジュアルに見えないもの、光沢や装飾品がついているものは避けるなど、ポイントもお伝えしてきました。

私が若い頃、母が高い喪服と小物を一式買ってくれました。

これまで20年ほどの間、着たのは本当に数回ですが慌てることなく準備でき、母に感謝しています。

しかし体型が若い頃とは変わり、ややきつくなってしまいました。

私も今回を機に、少しゆったりサイズのお安め喪服を、改めて買い直そうかと思いました。

急な参列は、だれでも慌てますし、悲しみの中での準備はまた大変なものです。

少しでも余裕を持ち故人への思いをはせられますよう、みなさまもぜひ一式購入をしておいてみてはいかがでしょうか。

▼6,000円代~買える!おうちで試着も可能


>>【ポイントザクザク!】最新の楽天市場喪服ランキングをチェックしてみる



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次